運動する人
本ページはプロモーションが含まれています

茶碗蒸しのレシピ一覧

茶碗蒸し

鶏肉としいたけは、熱湯でさっとゆでてから使います。このひと手間でワンランク上のおいしさに。だし汁の風味が生きる、上品な味わいです。
  • 卵 1個
  • だし汁(下記参照) 150ml
  • 鶏もも肉 30g
  • 生しいたけ 1個
  • 三つ葉 2本
  • 薄口しょうゆ 小さじ1
茶碗蒸し

鶏肉は一口大に切って塩少々をふり、20分おく。しいたけは軸を落とし、薄切りにする。熱湯に鶏肉としいたけを入れ、肉の色が白くなったら冷水にとり、水けをきる。三つ葉は長さ3cmに切る。

ボールに卵を割り入れ、菜箸で泡が立たないように溶きほぐす。だし汁と薄口しょうゆを少しずつ静かに加える。全量加えたら、万能こし器でこす。

器2つに鶏肉としいたけを等分に入れ、【2】の卵液を注ぎ入れる。

蒸し器の下段半分くらいの高さの湯を沸かす。蒸気が上がったら上段に器を並べ入れて下段に重ね、菜箸などをかませてふたをする。そのまま強火で3分、弱火で10分ほど蒸す。竹串を刺してみて、透明の汁が出てくれば蒸し上がり。やけどをしないように器を取り出し、三つ葉をのせる。
(1人分72kcal、塩分0.8g)

簡単蒸し豆腐

豆腐と卵を混ぜ合わせ、野菜を加えて、茶碗蒸し風に。電子レンジを使えば簡単です。
  • 春菊の茎 5本分
  • 絹ごし豆腐 1丁
  • 卵 1個
  • さつま揚げ 1/2枚
  • 生しいたけ 1/2個
  • にんじん 約1.5cm
  • きぬさや 2枚
  • 片栗粉
  • しょうゆ
  • ごま油
簡単蒸し豆腐

春菊の茎、さつま揚げは細かく刻む。しいたけは軸を切り、にんじんとともに細切りにする。きぬさやはへたと筋を取り、熱湯でさっとゆでて長さを斜め4等分に切る。

ボールに豆腐を入れ、フォークで形がなくなるまでつぶす。卵を溶いて加え、混ぜ合わせる。水大さじ2、片栗粉大さじ1、塩少々を加えてかるく混ぜ、さらに春菊の茎、さつま揚げ、しいたけ、にんじんを加えて混ぜ合わせる。耐熱の器に分け入れてラップをかけ、電子レンジで4分~4分30秒加熱する。

小さめの耐熱の器にしょうゆ大さじ1、ごま油小さじ1を入れてラップをかけ、電子レンジで約30秒加熱し、2にかける。きぬさやをのせる。

ひき肉入り茶碗蒸し

ふるふるの茶碗蒸しの中から、ひき肉が出てきてボリューム満点です。
  • 卵(Mサイズ) 4個
  • 豚ひき肉 200g
  • ねぎ 1/4本
  • 下味
  •  酒 大さじ1
  •  しょうゆ 大さじ1
  • 鶏ガラスープの素 小さじ1と1/2
  • 塩 小さじ1/2
  • こしょう 少々
  • たれ
  •  しょうゆ 小さじ2
  •  ごま油 小さじ1
ひき肉入り茶碗蒸し

ねぎはみじん切りにする。ボールにひき肉、ねぎを入れ、下味の調味料を加えて混ぜておく。

鶏ガラスープの素を熱湯2カップで溶き、5分ほどおく。大きめのボールに卵を割りほぐし、粗熱を取ったスープを加え、塩、こしょうをふって混ぜる。耐熱性の器にひき肉を1/4量ずつ入れ、卵液を等分に注いで、フォークでさっと混ぜる。

蒸し器のふたをふきんで包み、鍋にたっぷりの湯を入れて強火にかける。沸騰してきたら、卵液を入れた器を並べ入れ、ふたをして中火で3~4分、弱火にして10分ほど蒸す。中央を竹串で刺してみて、透明な汁が出れば、でき上がり。濁った汁が出たら、もう一度蒸し器に入れ、1~2分蒸す。たれの材料を混ぜ、等分に回しかける。
時間30分、熱量233kcal、塩分2.3g(1人分)

夏野菜とベーコンのグリル焼き

甘みが増して野菜がもりもり食べられる
  • ベーコン(ブロック) 300g
  • ズッキーニ(小) 2本
  • 赤・黄パプリカ(小) 各1個
  • 紫玉ねぎ(または玉ねぎ) 1/2個
  • ローズマリー 3本
  • A
  •  オリーブオイル 大さじ3
  •  にんにくのすりおろし 1かけ分
  •  塩 小さじ1/3
夏野菜とベーコンのグリル焼き

ベーコンは幅1cmに切り、ズッキーニはへたを切って幅1cmの輪切りにする。パプリカは縦半分に切ってへたと種を取り、一口大の乱切りにする。紫玉ねぎは幅1.5cmのくし形切りにする。

保存袋に Aとローズマリーを入れて混ぜ、【1】を入れて袋の外から手でかるくもみながら全体をなじませる。

グリル皿に【2】を広げ入れ、ビストロ庫内上段に入れる。「手動、 グリル、上段」で、15分に設定し、スタートボタンを押す。

さつまいもと鶏肉の炊き込みご飯

ご飯はふっくら、さつまいもしっとり。冷凍しても鶏肉がパサつかない。
  • 米 3合(540ml)
  • 鶏もも肉 1枚(約250ɡ)
  • さつまいも 1本(150~200ɡ)
  • 塩 適宜
  • だし汁 約3カップ
  • A
  •  酒 大さじ2
  •  しょうゆ 大さじ1と1/2
  •  みりん 大さじ1
  •  塩 小さじ2/3
  • 黒いりごま 適宜
さつまいもと鶏肉の炊き込みご飯

米は洗ってざるに上げる。さつまいもはよく洗い、皮つきのまま縦半分に切ってから、横に幅6~7mmに切る。水に5分ほどつけ、ざるに上げて水けをきる。鶏肉は小さめの一口大に切り、塩少々をふる。

炊飯器の内がまに米とAを入れ、3合の目盛りまでだし汁を加え、かるく混ぜる。さつまいも、鶏肉をのせて炊く。

炊き上がったらさっくりと混ぜ合わせ、塩少々で味をととのえる。保存の際は1食分ずつラップで包み、クーリングアシストルームで60分「はやうま冷凍(急凍)」(※)したのち冷凍用保存袋に入れて冷凍室で保存する。

※分量によっては完全には凍らない場合もあります。

【3】をラップに包んだまま、1個につき電子レンジで3分ほど加熱する。器に盛り、黒ごまをふる。

茶碗蒸し

なめらかな口当たりの茶碗蒸しは、みんな大好き! 深めの鍋で、手軽に作れます。
  • 卵 3個
  • えび(小・殻つき) 8尾
  • かまぼこ 4切れ
  • 生しいたけ 2個
  • 三つ葉 適宜
  • 調味だし
  •  だし汁 2と1/4カップ
  •  みりん 大さじ1/2
  •  薄口しょうゆ 小さじ1
  •  (なければしょうゆ小さじ1)
  •  塩 小さじ1/2弱
茶碗蒸し

えびはあれば背わたを竹串などで取り除き、尾の1節を残して殻をむく。しいたけは石づきを切り落として4つ割りにする。三つ葉は根元を切り落とし、長さ3~4cmに切る。調味だしの材料を混ぜ合わせる。

ボールに卵を割り入れ、菜箸を底につけたまま左右に動かし、泡立てないように混ぜる。

溶いた卵に調味だしを少しずつ加えて混ぜ合わせる。調味だしは熱いうちに加えると卵が固まってしまうので、熱い場合はさまして。

卵液を万能こし器でこしてなめらかにする。卵液は万能こし器でこすと、白身が切れて口当たりがなめらかに。すがたつのを防ぐ効果もあります。

そばちょこなどの器にかまぼこ、しいたけ、えびを1/4量ずつ入れ、卵液を1/4量ずつ静かに注ぎ入れる。

深めの鍋に、底から2cmほどの高さに湯を沸かす。一度火を止めて、やけどしないように気をつけて器を入れる。

鍋のふたをふきんで包み、少しずらしてふたをしてごく弱火で12~13分蒸す(器を少し揺らして中心が固まっていればOK)。ふたを取って三つ葉をのせる。蒸し器がなくてもふたのある深めの鍋で〈地獄蒸し〉にすればOK。蒸気の水滴が落ちないよう、ふたはふきんで包んでから、少しずらしてかぶせます。